HOME > 魚種 > シーバス > ハゼパターンのシーバス攻略

釣果

ハゼパターンのシーバス攻略

ハゼパターンのシーバス攻略

冬のシーバス攻略!ハゼパターン

ハゼパターンとは

ハゼを狙ったハゼ釣りと言えば6月から10月の夏から秋。この時期になると春に生まれたハゼの子も大きくなり10cm前後の良型のハゼが釣れる。
ハゼはイワシなどと違い回遊魚ではないため、季節が変わっても基本的は同じような場所にいる事が多く、1年中狙うことができる。

一方、シーバスフィッシングにおけるハゼパターンは主に2、3月の冬がメイン。夏や秋にサイズや数も良くなるハゼをシーバスが狙うこともあるが、この時期イワシなど他のベイトも集まるためハゼだけを捕食することは少ない。

しかしイワシなど表層を泳ぐベイトが姿を消す冬の時期は、ボトム付近にいるハゼをシーバスが狙うハゼパターンとなることが多い。

ハゼパターンのシーバス攻略方法

ボトム攻めが中心

ハゼは泥地を這うように生息する魚。そのためハゼパターンのシーバスを狙う際はボトム攻めが中心となる。
またこの時期のシーバスの活性は非常に低い。そのため、バイブレーションやワームなどのリフトアンドフォールでボトムをネチネチと攻めるのが基本だ。

排水口周辺に集まりやすい

工場地帯などでは工場からの排水が海に流れ出る排水口が何ヶ所もある。そういった場所は温かい排水によって周辺よりも水温が高い。そういった場所にはシーバスも集まりやすい。

その他のシーズナルパターン

全14種類のシーバスのシーズナルパターン

ハクパターンのシーバス攻略

アミパターンのシーバス攻略

イカナゴパターンのシーバス攻略

イカパターンのシーバス攻略

イナッコパターンのシーバス攻略

イワシパターンのシーバス攻略

コノシロパターンのシーバス攻略

ハゼパターンのシーバス攻略

サヨリパターンのシーバス攻略

ハタハタパターンのシーバス攻略

マイクロベイトパターンのシーバス攻略

稚アユパターンのシーバス攻略

落ちアユパターンのシーバス攻略

ヒイラギパターンでのシーバス攻略