HOME > ジャンル > ブリやヒラマサやカンパチの見分け方と違い

釣果

ブリやヒラマサやカンパチの見分け方と違い

ブリやヒラマサやカンパチの見分け方と違い

ブリやヒラマサやカンパチの違いによる見分け方

代表的な青物であるブリやヒラマサ、そしてカンパチ。同じ青物であるため見分けがつきにくい。特にブリとヒラマサはシルエットや体色なども似ていることから数年釣りをしているアングラーの方でも見分け方を知らない方も多い。

似ていても別の魚であるため様々な違いがある。
今回はブリとヒラマサに加えカンパチの見分け方と様々な違いについて紹介していく。

カンパチの見分け方

カンパチの見分け方

カンパチはブリやヒラマサとは体色が違い黄色みがかった色をしている。そのため比較的簡単に見分けることができる。また、最大の違いは頭に漢数字の「八」の字のような模様がある。この模様からカンパチ(間八、勘八)の名がついたことからも見分け方も覚えやすい。

ブリとヒラマサの見分け方

ブリとヒラマサの見分け方

ブリとヒラマサはカンパチと違い非常に似ている。そのため非常に間違われやすくスーパーなどでも名前を間違えたラベルが貼られているのをまれに見る。しかし慣れれば少し遠目からでも違いを確認することができる。また、ブリやヒラマサを見慣れた漁師の方は水面に浮き上がる前に両者を見分けることができる方もいる。

目からエラぶたまでの幅による見分け方

ブリは目からエラぶたの幅が広いのに対してヒラマサは目からエラぶたの幅がせまい。そのためブリは顔が大きく、ヒラマサは顔が小さい。
ある程度見慣れる必要があるが大きくなるとはっきりとその違いを感じるとることができるため瞬時に見分けることができるポイントだ。

上アゴでの見分け方

ブリは上アゴ角ばっているのに対してヒラマサは上アゴの端が丸まっている。
小さい個体でも上アゴの形状は違うためブリとヒラマサを正確に見分けることができる。

胸びれと腹びれの長さによる見分け方

ブリは胸びれと腹びれの長さが同じなのに対してヒラマサは胸びれが短い。
一見見分けがつきにくいポイントではあるが、上記で記載した見分け方で確信が持てないようであれば追加のチェック項目として見分けると間違うことが少なくなる。

胸びれと黄色い線の重なりによる見分け方

ブリは頭から尾びれに向かって体の中央にある黄色線の下に胸びれがあるのに対してヒラマサは胸びれが黄色い線と重なる。
こちらも「胸びれと腹びれの長さによる見分け方」同様にその他の方法で確信が持てない場合などに見分けるポイントとして使うと見分けやすくなる。